忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yunoha
[116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お腹すいたので自分がお寿司食べてる姿を思い浮かべて飢えを凌いでいたんですけど(ぇ)、

「それでは来賓の方を代表致しまして、××新聞社~…○○局長にお言葉を頂戴致します」
(局長だって…ッ?!)

そんなこんなで今日は卒業式でした。
ちなみにその時想像中のわたしはマグロを美味しそうに食べてました。お寿司たべたい。


今まで小中高と何回か卒業式はありましたが、今回の卒業式が一番楽しかったです。謝恩会とかクラス会とかあって、食べて騒いで飲んでととにかく楽しかった!
振袖やらドレスとか着ました。
卒業式が眠たいし肩痛いしお腹すいたしと散々だったのもいい思い出(笑)

泣くってことはなくて、どちらかといえば笑ってばっかの明るい卒業式謝恩会だったんです。
けどどうしてもある先生の顔見たらダメでした…。
特別意味はないんですけどね。就職でお世話になった先生でした。
その先生の笑顔を見る度こう…ぐわーと泣いてしまいました。なんか変なスイッチ入っちゃったよ、みたいな。4月になったら親元離れて別の場所で働きます。寂しくて不安になったときもありました。でも誰にも弱みを言えず、ちょうどその先生に用があってずんぐり重たいもの背負って訪ねたとき、その先生の顔を見た瞬間もダメでした。号泣。
今日も泣く気なんて更々なかったのにな、気づいたらもうダメ。
ぐずぐず言いながら、友達に言いました。


「…わかった、これが癒し系ってやつなんじゃよ…。あの先生癒し系じゃ」(もろ方便)
「………」


何を言い出すのだろうコイツは、とあの時友達は思ったはず。
けどわたしの中であの先生とリラッ●マは同類なんだ…!


…なんて、かなりだらだらと私情を書いてしまいましたね(汗)反省してます。
まあそういうわけで、わたしは今年から社会人です働きます。
環境も変わるから働き始めたらネットも更新にも手が回らないかもしれないので、今のうちにじゃんじゃん書きたいですね!
長編、というか続きものとか書いてみたいですね!あ。まーた忘れてた、死神そーご。はは。

拍手

PR
首輪ーーーーーッ!!


つ、ついに……ついにやってくれるよチューパット!!土沖好きなら絶対に反応してしまう最重要ポイントですね!ダメだ高杉とか絡ませて書いてる場合じゃなかった。土沖書かなきゃ…ッ!
もうこの興奮をどう鎮めたらいいのかわかりません。サイトのトップにも思わず書いてしまいました。
嬉しすぎてちょっと泣きそうになった自分大丈夫か。いろんな意味で大丈夫か。(ダメだ…)
とりあえず見るまでは死ねないと思いました。あとDVDが出るまでは仕事辞めれないと思いました。マニアは保存用と観賞用と実用用で3つぐらい同じ物を欲しがるとタイトルやらトッシーやらが言っていたような気がしますが、なんだかもうそれぐらい欲しいです。あ、自分もう救いようがないや。

まあどうやら2週に渡ってあるみたいなんで、それを糧に元気に毎日を過ごしたいですね!
待ち遠しいッ!

拍手

パラレルネタばっかりで原作沿い書かなきゃなーとか思ってたんですけど、気づいたらまたパラレルでした。次回こそは原作沿いでいきたいですね。高杉と絡ませたいです。

ちょうど引越しの準備の片付けしてて、シャワー浴びながら引越しネタねェとか考えたらパッと思いついて、勢いで布団入って延々書いてました産物でした。
明日は卒業式リハで明後日が卒業式で、次の日遊んでその次は飲み会でってなんだかもう気づいたら予定詰まってたので出来るだけ更新しとこうと。
総悟が女々しいですね。近藤さん蚊帳の外すぎますね。あ山崎忘れてた。
書けたらもう一個続きもん書いてみたいです。ハッピー方向で。

それでは今からまた引越しの準備してきます。

拍手

本当はもっと絡ませてやりたいんだ。いろんな人たちとそーごを。いや総受とかじゃなくてね。
銀ちゃんとか高杉とか、神楽に定春に近藤さんに山崎に原田さんにミツバに一番隊のみんなとかもーいろいろ絡ませてあげたいんです、わたしとしては。
なのにこのマヨラーがどーしても総悟の隣を譲らなくてですね、どうなってもしゃしゃり出てくるんですよ。土方さんちょっと奥行ってて、休憩してて。大丈夫ここは土沖サイトだからアンタ以外そーごの相手いないから落ち着いて。ほらほら。いやまあ片想いで←付いちゃうかもしれないけどさ、あははは…げほっ。ってかんじです(意味不)
坊ルク書いててもそうですが、どうやら私はカプのふたりを離して第三者入れての話、というのが書けないみたいです…。ただの力不足ですね、うん、頑張ろう。ごめんなさいマヨラーのせいじゃないです。


そんなわけでコロっと忘れてましたが昨日はひな祭りでしたね。日記でも触れてなかった。
もうひな人形出してあられ食べてお祝いして、って年でもないので夕ご飯にお寿司食べたぐらいで、ごちゃごちゃと引越しの準備がてら部屋の片付けしてました。
けど何から片付けたらいいのかわからなくて、悩む。
とりあえず親に見られちゃいけないもんは持って行くか捨てとこうと。
プリントの裏とかに書きかけの文とかネタとかなんかいろいろ書いてて、焦って丸めて捨てました。あと同人誌はひとつ残らず持っていく。うん。
引越しまであと3週間ぐらいで、もうちょっとでひとりになるんだなーとじわじわ感じて。
やっぱり寂しいです。

拍手

この前雨の日に見た親子ににやにやして出来た産物です。
短いし微妙なんでどうしようかなーと悩んだんですが、出し惜しみしてもしょうがないかなぁと思ってあげました。耐え切れなくなかったら消えるかもしれません(ぉ)

考えていたのはもうちょっとこう、しょうがねェガキだなぁとほだされながらも律儀に面倒を見る土方を書きたかったんですけどね、出来上がったらこんなデレデレの土方が居ました。
パラレルはなんでもあり!ということなんですが、ちょっとデレすぎたかなーとも反省してます。

まあでも若土方と子どもそーごも大好物なんでね(^^)
若いのとちっちゃいのの組合わせはどっちも可愛くて好きですね!
二度も三度も美味しい土沖って素敵…v

拍手

  • ABOUT
二次元やサイトの更新内容、コメント返信などに触れつつ、どうでもいい普通の日常話を書いたりする自由気ままなブログです。
Copyright © Yunoha All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]