忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yunoha
[142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0ec82c2ejpeg

意味もなく机に落書きしました。
いまわたしの精神状態はこんなかんじでございます。
もうどうにでもなれ。



最近どうも目の上が痛み、目が疲れていると思ったのでパソコンと疎遠しておりました。
昨日は。(・・・うん?)

いややっぱり常日頃パソを扱っているだけあって、どうしても触ってしまうんですよね。せめて日記だけは書こうかと今は稼動中であります。
けどあともうちょっとしたら本当に、パソを触っている余裕もなくなるので多分しばらく留守にすると思うのですが・・。
山場というよりかは悩みどころです。大いに悩むんだ、自分。うーん、辛い。



そして坊サーチさまに登録させていただきました。
ぼっちゃん絡み専用サーチさま。愛されてるね、ぼっちゃん! 根強い人気です。
これからもお世話になります。


拍手もぽちぽちありがとうございますv

拍手

PR

更新! とは名ばかりで、何だか最近何が書きたいのかさっぱりで
毎度意味不明な文ですいません;;
特に“愛した傷が~”の方ね、
何がしたかったかというとただ事後が書きたかった(爆/おい)
(どこにも書いてないけど勝手にそんな設定作ってる)
・・・。なんて不埒な理由でしょう(土下座)
その割りに文章力の問題で多分伝わってる部分ゼロですけど・・・orz

もうあれですね、当家のルックはめろめろで坊はいまいちくっきりしない男だ。
どうにかユンファを目立たせられないかな、あんた全然輝いてないよっ。
せめて優男なのか俺様なのかヘタレなのか何なのか、はっきりして欲しいですね。自分が一番よくわかってます orz


そしてお題サイトさまでこのお題を見た途端、書きたくてしょうがなかったテッドくん。
シエラさまの口調わからなくて似非だったら申し訳ないっ!

テッドを書くにはちゃんと公式で出てるんだからⅣのテッドも織り交ぜて書くのが一番だったんでしょうが、すいません、Ⅳの記憶正直どんじゃらの記憶しかありません。(殴)

げほっ。あとプレイしていた頃は坊にも興味ゼロでしたし、ただ「ああールックがいないー・・・」と目的もなくやっていた感がありますので、テッドもあまり記憶に残ってなくて・・・(こら)
あとはスノウを殴った団長に一生ついて行こうと思っただとか、
舟が前に進まないーと地図を何回も開いただとか、
トロイさんを仲間に入れたかっただとか。
な、なんて曖昧な・・・・。


ああでもその中でもヘルムートさんには尽くしてましたね。
彼を部屋に呼びたくて船主は一時家具集めに奮闘してました。
そしてやってきた彼のセリフが「祖父の部屋に似ている」とか、そんなのだったかな。
「ボクはね、お爺さん臭い部屋を作りたくて網を引き上げ続けたわけじゃないよ?」
天魁星ならではの黒笑みで一言言いたかった・・・(笑)



は、話がずれましたが、そういうわけであれはⅣをスルー方向でお願いいたします。

拍手

という曲のフレーズが流れている間に更新。やっと改装終わりました~。
こ、これでしばらくはゆっくりできる・・・(ずっとスタイルシートと睨めっこ)
13日に本を買ったので、約10日間CSSを分かってやろうと奮闘した日々でした。
「10日間も費やしてこれかよ」というコメントはどうか身の内に閉まってくださいませ;; わたしにはこれが精一杯でした。。何とか形に出来ただけで、やっと肩の荷がひとつ下りた気分です。ぐぐぐ。


というかあれですね。
適当に作ってしまうのはいつものことなんですけど(Indexが力尽きてると思いますが)、
こういうのを作ろうとすると、自分にはデザイン性というかセンスがゼロだなーというのをつくづく痛感いたします。
正直本を読み終わって「さあ作ろう」と意気込んでみたはいいものの、全くアイデアが浮かばず頭の中にあるのは常に真っ白なページ、やっと取り掛かったのは3日後ぐらいという、作成期間の半分はそれに費やしました。
・・・なんてこった orz
けどどんなのにしようか散々悩んで、時間を掛けた割りに実際出来てみるといたって普通の出来というのは、なんだかすごくわたしらしいような気がします(苦笑)


背景ですが、冬なので雪にしてみました。また3月が4月ぐらいになったら春らしいものに変えます。それまでは可愛らしい犬が当サイトの番犬になってくれそうです。


小説のページのタグ変えはとりあえず置いといて、また今度気力がある時にやってしまいたいと思います。



とりあえず作ってはみたものの、わたしのパソの画面ではちゃんと表示されますが、如何せん画面サイズが大きなパソコンの方で見た場合には形がぼろぼろに崩れている可能性がものすごく高いです;;
もしそのようなことがありましたら、「崩れてる!」とどうか一報お教えください(苦笑)
自信をもって「大丈夫!」と言いたいのですが、どうみてもソースはつぎはぎだらけで、わたしのほうも知識が行き届いていないので、何卒お願いできたらと思います。
あとどっかリンクが切れもありそうな気が・・・・・(おいおい)

拍手

こたつは人に40%の温もりを与え、60%の怠惰をもたらす。
そんなわけで久し振りに風邪をひきました。
原因はこたつに入って寝てたから。思いっきり自業自得ですね(汗)

この土日でテオ戦をメモしようと思ってたのに、計画はすべて水に流されました。
いつになったらパパに会えるんだ。(パパやめろ)

と、とりあえずいい加減何か更新しなくては、と思ってます。
あとごちゃってますが、やっと形が出来てきたので近いうちに改装します! よ、予定では…。

寒い日が続くようになってきましたので、皆様もお身体の方、お気をつけください。

拍手

困ったものです。書けません。
うーん、苛々するなあ。
状況としてはフリックさんはとりあえず諦めて(2回挑んで途中挫折したので)、坊ルクは2個書いて没。ただ今光が見えない、お先真っ暗状況です。タグも早く打って完成させたいんですけどね(泣)

私生活でもいろいろと取り決めなければいけない岐路に立っているようなものなので、すごく気分がずどーんと落ちていて重いです。
嬉しいときには嬉しいことが、嫌なときには嫌なことが続くものですね。
現実逃避という四文字が魅惑的にうろついております。
ぼんやりとして、ふと横を見ると、カエルの人形も同じようにどこか遠くを見ておりました。↓笑

504dc963jpeg














拍手

  • ABOUT
二次元やサイトの更新内容、コメント返信などに触れつつ、どうでもいい普通の日常話を書いたりする自由気ままなブログです。
Copyright © Yunoha All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]