今日はのだめの後半がありますね。あのベッキーはかわいいと思ってます。天薙です。
宿星SearchSystemさんに登録させていただきました! よし、更新回数を増やしてこれからも頑張っていくぞ!という意気込みでやっていこうと思います。はい。
う、うん…でもその前にまたタグ打ちをしたい気持ちがじわじわと込み上げてきました…(大変)
定期的にくるんですよね、これ。
明後日から授業が始まるので今年はHTMLの勉強をひっそりとやっていきたいです。ひっそりと。勝手に。ほそぼそと。(授業聞け)
拍手ありがとうございました!
今は拍手を書いております。とりあえず3つ、お題サイトのお力をお借りしまして。
けどいつも以上に文に首を傾げる部分がありますので、ごちゃごちゃごちゃーっと直していこうと思ってます。2・3日中には更新したいところですね。
ありがとうございます、励みになりました! これからも当サイトをよろしくお願いします!
宿星SearchSystemさんに登録させていただきました! よし、更新回数を増やしてこれからも頑張っていくぞ!という意気込みでやっていこうと思います。はい。
う、うん…でもその前にまたタグ打ちをしたい気持ちがじわじわと込み上げてきました…(大変)
定期的にくるんですよね、これ。
明後日から授業が始まるので今年はHTMLの勉強をひっそりとやっていきたいです。ひっそりと。勝手に。ほそぼそと。(授業聞け)
拍手ありがとうございました!
今は拍手を書いております。とりあえず3つ、お題サイトのお力をお借りしまして。
けどいつも以上に文に首を傾げる部分がありますので、ごちゃごちゃごちゃーっと直していこうと思ってます。2・3日中には更新したいところですね。
ありがとうございます、励みになりました! これからも当サイトをよろしくお願いします!
PR
昨日は友だちと年明け初のゲームセンターに行って、
サイレントヒルのアーケードをやってきました。
うーん、怖かった! 振り向いたら画面に看護婦がくっついてたり、あとステージ2のボスキャラみたいなデカい人形が常にエクソシストみたいな格好してて怖かったです!(ぶるぶる)
あと何の嫌がらせかそりゃ急に出てくる敵も怖いけど、「助けて!」とか「生きてたのか!」って言って出てくる仲間が異様に怖い。友達が生きてたっていう安心感がゼロです。
振り向いたらそこにいたりアップで登場するものだから、とても焦りました。何度も間違えて撃とうとしました。ひぃひぃ言ってました。ひぃっ!
なんだかとっても精神的にも体力的にも疲れたので、後で肉まんとおにぎりとお菓子を食べました。4時以降の話だよ、こりゃ太る…orz

そういえば年末に、
神戸でひとり暮らしを している友だちの
ところへ遊びに行きました。
ただの押しかけです(迷惑だ!)
けど忙しいにも関わらず、
とても温かく迎えてくれました。感謝!
で、神戸に行って何をしていたかっというと、
電車に乗って大阪へも遊びに行きましたが、専ら食べてた記憶しかありません。(あれ?)
高校時代の友達はちょっと離れている間にとてもよく食べる子になっておりました。
神戸に着いてその日の夜ご飯は、オムライスとハンバーグとスープでした。
他の方の家はどうかわかりませんが、私の家ではオムライスとハンバーグは共にメインの食材で、同じテーブルに並ぶなんてことはないんです。
だから「大丈夫、オムライスなんてご飯じゃない!」なんて友だちの言葉に そういうもんか? と首を傾げながらも作ってみて並べて、改めて見て思う。
なんていう夢の共演なんだ…。
・・・・・。いや支障なく食べれましたが(笑)
友だちはチキンライスの量が私の2倍以上はあったと思いますが、ぺろりと完食しました。びっくりドンキーでも400gのハンバーグを食べてました。その後たこ焼きもチーズバーガーも食べたけどね。うーん、なんてつわもの。尊敬します。
神戸とか大阪の写メを載せようかと思いましたが、いざ携帯のフォルダを見ると食べ物の写真しかありませんでした・・・orz 何をやっているんだ。
そういえばその友だちから聞いたのですが、「大丈夫?」という意味で「いける?」とは言わないそうですね。ずっと関西弁かと思ってました。徳島ではよく言うんですが、これはどこの言葉なんだろう。
阿波弁では「~じょ」とか「~けん」と語尾が付いたりします。「~するんじょ」とか「違うけん」とかっていう風に。わりと阿波弁はきつい物言いだと神戸の友だちに聞きました。
あと私は6歳ぐらいまで高知県民だったので、高知に戻ると一時的に「~しちゅうし」という言葉を咄嗟に使ってます。「~をしている」という意味です。
イントネーションも違うので、神戸ですれ違った人たちは「何を言っているのだろう?」と引っかかりを覚えたことだろうと思います。
というか乗りなれていないから駅のホームできょろきょろしている時点で田舎者ですが(笑)
サイレントヒルのアーケードをやってきました。
うーん、怖かった! 振り向いたら画面に看護婦がくっついてたり、あとステージ2のボスキャラみたいなデカい人形が常にエクソシストみたいな格好してて怖かったです!(ぶるぶる)
あと何の嫌がらせかそりゃ急に出てくる敵も怖いけど、「助けて!」とか「生きてたのか!」って言って出てくる仲間が異様に怖い。友達が生きてたっていう安心感がゼロです。
振り向いたらそこにいたりアップで登場するものだから、とても焦りました。何度も間違えて撃とうとしました。ひぃひぃ言ってました。ひぃっ!
なんだかとっても精神的にも体力的にも疲れたので、後で肉まんとおにぎりとお菓子を食べました。4時以降の話だよ、こりゃ太る…orz
そういえば年末に、
神戸でひとり暮らしを している友だちの
ところへ遊びに行きました。
ただの押しかけです(迷惑だ!)
けど忙しいにも関わらず、
とても温かく迎えてくれました。感謝!
で、神戸に行って何をしていたかっというと、
電車に乗って大阪へも遊びに行きましたが、専ら食べてた記憶しかありません。(あれ?)
高校時代の友達はちょっと離れている間にとてもよく食べる子になっておりました。
神戸に着いてその日の夜ご飯は、オムライスとハンバーグとスープでした。
他の方の家はどうかわかりませんが、私の家ではオムライスとハンバーグは共にメインの食材で、同じテーブルに並ぶなんてことはないんです。
だから「大丈夫、オムライスなんてご飯じゃない!」なんて友だちの言葉に そういうもんか? と首を傾げながらも作ってみて並べて、改めて見て思う。
なんていう夢の共演なんだ…。
・・・・・。いや支障なく食べれましたが(笑)
友だちはチキンライスの量が私の2倍以上はあったと思いますが、ぺろりと完食しました。びっくりドンキーでも400gのハンバーグを食べてました。その後たこ焼きもチーズバーガーも食べたけどね。うーん、なんてつわもの。尊敬します。
神戸とか大阪の写メを載せようかと思いましたが、いざ携帯のフォルダを見ると食べ物の写真しかありませんでした・・・orz 何をやっているんだ。
そういえばその友だちから聞いたのですが、「大丈夫?」という意味で「いける?」とは言わないそうですね。ずっと関西弁かと思ってました。徳島ではよく言うんですが、これはどこの言葉なんだろう。
阿波弁では「~じょ」とか「~けん」と語尾が付いたりします。「~するんじょ」とか「違うけん」とかっていう風に。わりと阿波弁はきつい物言いだと神戸の友だちに聞きました。
あと私は6歳ぐらいまで高知県民だったので、高知に戻ると一時的に「~しちゅうし」という言葉を咄嗟に使ってます。「~をしている」という意味です。
イントネーションも違うので、神戸ですれ違った人たちは「何を言っているのだろう?」と引っかかりを覚えたことだろうと思います。
というか乗りなれていないから駅のホームできょろきょろしている時点で田舎者ですが(笑)
明けましておめでとうございます!!
やっとこさ帰って参りました。ひさしぶりのネットに新年早々無意味に時間が過ぎさっております(笑) そうでなくても寝正月の毎日でしたが(←・・・)
2008年はいろいろと忙しそうな事がありますが、去年以上にサイト運営をやっていければなあと思っております。せめて更新回数は増やさないとダメですね…うん。(汗)
でも今年も坊ルク一筋でいきますよ! いきたいじゃなくいきます! ぼっちゃんとルックに愛をたっぷり注げればなあというのが今年の抱負です、はい。
最初はルックが好きで出会った坊ルク。ぼっちゃんとか「ああ1の主人公ね」とか何とかなんだか今思えば蔑ろ以上の付属品程度の可哀想な認識だったんですけど(おいおいおい)、不思議なことに今ではルックと同等ぐらいに好ましいやつだと思っております! それ以外にもいろんな方たちが可愛すぎてしゃあない。ぼっちゃんもルックも大好きだ!
BLが好きなんじゃなくて、坊ルクが好きなんです……、って、意味一緒かな(笑)
2008年も変わらず坊ルクでやっていこうと思いますので、こんな管理人ですが今年もどうぞよろしくお願いします。
そしていない間の拍手、ありがとうございました!!
文は書いているうちに上手くなったらなあと遠い目をして望み薄く抱負祈願としてます(笑)
長編はとりあえず解放戦争終了を目処に、あとはぼっちゃんとルックを中心に何か書ければと思っております。
あー…思いっきりのパラレルとか書きたいですね、もうこれぼっちゃんでもルックでもなくていいんじゃないの? っていうぐらいの幻水からかけ離れた逸脱したパラレル。それなのに坊ルクだと言い通すのは管理人(あちゃー)
いろいろとやりたいこともありますが、今年もどうぞよろしくお願いします。
新年になりネットから離れていた分創作意欲も沸き、拍手はとても励みです! ありがとうございましたv これからもよろしければお付き合いくださいませ。
2008年、よろしくおねがいします。
天薙ユノハ
やっとこさ帰って参りました。ひさしぶりのネットに新年早々無意味に時間が過ぎさっております(笑) そうでなくても寝正月の毎日でしたが(←・・・)
2008年はいろいろと忙しそうな事がありますが、去年以上にサイト運営をやっていければなあと思っております。せめて更新回数は増やさないとダメですね…うん。(汗)
でも今年も坊ルク一筋でいきますよ! いきたいじゃなくいきます! ぼっちゃんとルックに愛をたっぷり注げればなあというのが今年の抱負です、はい。
最初はルックが好きで出会った坊ルク。ぼっちゃんとか「ああ1の主人公ね」とか何とかなんだか今思えば蔑ろ以上の付属品程度の可哀想な認識だったんですけど(おいおいおい)、不思議なことに今ではルックと同等ぐらいに好ましいやつだと思っております! それ以外にもいろんな方たちが可愛すぎてしゃあない。ぼっちゃんもルックも大好きだ!
BLが好きなんじゃなくて、坊ルクが好きなんです……、って、意味一緒かな(笑)
2008年も変わらず坊ルクでやっていこうと思いますので、こんな管理人ですが今年もどうぞよろしくお願いします。
そしていない間の拍手、ありがとうございました!!
文は書いているうちに上手くなったらなあと遠い目をして望み薄く抱負祈願としてます(笑)
長編はとりあえず解放戦争終了を目処に、あとはぼっちゃんとルックを中心に何か書ければと思っております。
あー…思いっきりのパラレルとか書きたいですね、もうこれぼっちゃんでもルックでもなくていいんじゃないの? っていうぐらいの幻水からかけ離れた逸脱したパラレル。それなのに坊ルクだと言い通すのは管理人(あちゃー)
いろいろとやりたいこともありますが、今年もどうぞよろしくお願いします。
新年になりネットから離れていた分創作意欲も沸き、拍手はとても励みです! ありがとうございましたv これからもよろしければお付き合いくださいませ。
2008年、よろしくおねがいします。
天薙ユノハ
今日から家を空けて年明け後までネットと離れるので、今年はこれで最後となります。
一年間…って一年間も経ってないですけど、お越しいただいてありがとうございました!
来年はもっと多く更新できたらと思います。
自分の根気と努力次第! せめて月に2つか3つ上げれるのが夢です。
今年もいろいろあって来年もいろいろあるけれど、それでもきっと坊ルク云々って言ってる(笑) むしろそれを望みたいところです。
来年はのろのろと1が完結できたらいいなあ。
1で歌い、2で泣き、3で殴れればそれで十分っ!(ぇ)
とにかく坊ルクとでも言えるものが書ければいいです
一富士二鷹三茄子より初夢はぼっちゃんとルックが見たい!
どうせいつも通り夢も見ずに起きるんでしょうけど、可能性が低いままにそんなことを夢見てます(笑)
では、来年もどうぞよろしくお願いします
よいお年をお送りくださいませv
天薙ユノハ
一年間…って一年間も経ってないですけど、お越しいただいてありがとうございました!
来年はもっと多く更新できたらと思います。
自分の根気と努力次第! せめて月に2つか3つ上げれるのが夢です。
今年もいろいろあって来年もいろいろあるけれど、それでもきっと坊ルク云々って言ってる(笑) むしろそれを望みたいところです。
来年はのろのろと1が完結できたらいいなあ。
1で歌い、2で泣き、3で殴れればそれで十分っ!(ぇ)
とにかく坊ルクとでも言えるものが書ければいいです
一富士二鷹三茄子より初夢はぼっちゃんとルックが見たい!
どうせいつも通り夢も見ずに起きるんでしょうけど、可能性が低いままにそんなことを夢見てます(笑)
では、来年もどうぞよろしくお願いします
よいお年をお送りくださいませv
天薙ユノハ
なんて更新ラッシュ(驚)
月1更新サイトが12月に4つも上げたよっ!(中身はまた別問題として…)
こんなことができたのはきっと今が休みだからだと思います
時間的には夜の12時から4時ぐらいまでが一番書きやすいとか言ったら、どんだけ不規則な生活をしているのかバレますね(笑)
お題ですがこれは長編でグレミオの話を書く前に書いたものなので
坊のテンションがはげしく違っていると思います(やってしまった orz)
きっとあいつは落ち込んでいるだろうなと思ってお題書いたんですが、長編が出来上がってみれば結構けろりとしてました。
なにも考えずに書いてるのが丸分かりだ(苦笑)
本当は拍手も更新して一緒にあげようと思ってたのですが拍手のほうが書きあがらず、
年明け後に上げるとなんだかおざなりで置いてけぼりのひとつになりそうなので上げました
お題、ちょっと病んでる坊でした(笑)
月1更新サイトが12月に4つも上げたよっ!(中身はまた別問題として…)
こんなことができたのはきっと今が休みだからだと思います
時間的には夜の12時から4時ぐらいまでが一番書きやすいとか言ったら、どんだけ不規則な生活をしているのかバレますね(笑)
お題ですがこれは長編でグレミオの話を書く前に書いたものなので
坊のテンションがはげしく違っていると思います(やってしまった orz)
きっとあいつは落ち込んでいるだろうなと思ってお題書いたんですが、長編が出来上がってみれば結構けろりとしてました。
なにも考えずに書いてるのが丸分かりだ(苦笑)
本当は拍手も更新して一緒にあげようと思ってたのですが拍手のほうが書きあがらず、
年明け後に上げるとなんだかおざなりで置いてけぼりのひとつになりそうなので上げました
お題、ちょっと病んでる坊でした(笑)