忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yunoha
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30日に親が来るので、朝早く起きて腐海をなんとか住める正常な海へと戻す掃除をし、3時間後に終了。
昼過ぎに着くって言ってたから1時~3時ぐらいに着くと仮定して、買えてなかったアサギの新刊を求めて近場のメイトへ行って漫画買って家でのんびり読んで更新してまったりしてようとルンルン気分で行ったら、突如親から電話が入り「今どこ?え、出掛けとるん?じゃあそこに行くけんおって」とまさかの足どめ…!!
おかげで書いていたやつを更新出来なくて悶々としてました。やっとできた。

というわけで土方さんの誕生日まであとちょっと。
ということはプチオンリーもあとちょっとですね!
実はオンリーで本を売るのがちょっとした夢だったりします。まあ、無理そうだけど。。やって通販だと思ってるけど。。

私は行けないけど、行かれる方は全全力で楽しんできてくださいませー!!
行かれない方は土沖もーそーで具現化しちゃいましょう!!クワッ!!
みなさんのお休みが充実しますように!
それでは私もいってきまーす(^^)

拍手

PR
放送されなくて9話で止まっていたマギカを今日ようやく10話、11話、12話と見ました。不覚にも泣いてしまった…。
弱いと思っていたまどかが男前で、ツンデレら女王だったほむらがとっても可愛かったです。ああいう終わり方好き。もう百合でもなんでもいい。
なんていうの、ほむら可愛いよね。何度も何度も繰り返して助けたいっていうのにほむらの思いの強さが現れててグッとくる。会った回数分貴方の死ぬのを見ているってめちゃくちゃ切ない。あと最終回のお母さんの言葉に泣いてしまった。おお(;ω;)
今度は1話から見てみようかな。

そんなわけ土方さんの誕生日までもうちょっとですねー。ということはG.W。みんな何をしますか? 私は毎年実家に帰省していんだけど、今年は仕事があるからこっちに居ます。
あれ? ということは土沖プチオンリーに行けるんじゃね?! とウハウハしていましたが、「帰れねー」と両親に電話をしたら「じゃあ行くわ」というなんとも呆気に取られる言葉が返ってきました。
いやいやいや、オンリー!!!! と思って来るな来るな来てもいいことないよと言ったら「なんでアンタはそういうこと言うん!」と逆ギレされました。いや、私の言い方が悪かったんだけど…。
まあけどオンリーがあろうとなかろうと、正直来るなと思うんだよ。そりゃ会えるのは嬉しいけど、両親も歳だし、その歳で9時間ぐらい時間かけて自家用車で来るわけで、こっちとしても心配なわけで、加えて地震あるし暗いしガソリン高いしやめとけよって思うんだよ。親は子を心配するけど、子だって親を心配するんだからね。
と言っても私の両親の場合、娘に会いにくるっていうのも口実ではあるけれど、旅行が好きな両親が関西じゃもう行くとこなくなって未開拓の関東を攻めたいっていうのが本音だと思います。
その証拠にG.Wの前半は3日間東京に居て2日間で軽井沢と長野に行ってきます。
「行くからね!」と言われて「分かった」と答えた夜に早速ホテルを予約した両親を知ると、もう好きにしなよとちょっと諦めムードだったり(笑)

そんなわけでオンリーには行けませんが、行く方は全力で土沖を満喫してください!!
行けない方は私と一緒にくそう羨ましいげふふん、土沖愛を送りましょう!!


あれ? マギカが良かったってことを言いたかったのに、気付けば違うこと言ってる…。あれ。
それはそうと…未来人か…(必 殺 ネ タ 変 換)

拍手

最近は10時~10時30分ぐらいに会社を出て家に11時~11時30分ぐらいに帰ってくる毎日を送っています私です。でも元気!イエイ!!
元気は元気だけど、金曜日もそれぐらいに終わったけど飲みの誘いがあったからちらっと顔だけ出して帰る間際、店の中の溝見たいなところに足を突っ込んで地味にくるぶしを負傷して痛いです。あ お あ ざ…!

たまにドジっ子と言われるけれど(私は認めない)、反面Sっ子要素盛りだくさんの私は1週間前に京都にお花見に行ってきました。
高校時代の部活友達と京都でお花見をしようという企画が依然から持ち上がっていて、ついに実行されたわけです。
徳島から1名、大阪から2名、東京から私、計4人の女たちが京都にはせ参じたわけですこんにちわ!
結構ハードスケジュールだったけど、リフレッシュも出来て久しぶりに会えてとっても楽しい時間を過ごせました♪
今の状況もそんなリフレッシュがあったから乗り切れてるんじゃないかなあと思ってみたり。

そんなわけで以下京都のお花見レポです。需要がないのは承知です。ただの私のボケ防止です(^^)
友達はBL仲間!とかではなく普通の友達なので、間にそんな話があるわけでもありませんのでも期待する話題もありませんよ!私の脳内は知らないけどねっ!


…もう3時(夜中)だからこんなテンションなのか…。
それはしゃーないな!お腹すいた!

拍手

今週末はちょっくら京都に行ってきます。
高校時の部活友達に「京都でお花見しよー」と誘われたので、誘われたまま行ってきます。
計画が持ち上がったのが地震前だったのと正直仕事がここまで忙しくなるとは思っていなかったので、なんだかもう行く前から疲れてますが、せっかくなので行ってきます。死ぬ気で頑張る。
で、友達の計らいで池田屋跡の居酒屋に行くので楽しみです! くは~。

ちゅーか夜行バス到着が朝の6時とかそのぐらいなんだけど何すればいいの。集合9時とか11時だけど何をして時間を過ごせば…。orz

まあ適当にぶらぶらしましょうかねー。

で、せめて行く前に更新しよう!と思って書いていましたが(囚人は暗いのでやめました)、書き終われそうになくて自分でショックです…。
今はお隣さんのお花見を書いてます。まあただふたりが桜を見ているだけなんですけどね、今ようやく桜の木を見つけたところです。お花見どころかまだ見れてもいません。おまえら…。
旅行行く前か行った後か分かりませんが、書けたら更新するのでお待ちくださいませ。
何もないのに拍手もたくさんありがとうございます!!!!

あと日記のコメ返信も時間が取れ次第書きますのでっ!
気付くのが遅かった…。
日記にコメントが付いたらメールがくるんだけど、忍者さんのメールはいつも迷惑フォルダに行って新着メールに気付きません。
忍者よ、あんた何綺麗に隠密スキル発動してんの。

うう、眠くて頭が働かない。
よし、今から旅行の準備をするぞ!
それにしても囚人を書いていたからか、お隣さんがものすごく書きやすいです。まあ土沖じゃないけど。土方+沖田だけど。
あと今むしょうに土方と沖田の結婚話が書きたいです。ただでは転ばない結婚話が書きたい。テンションの高い土方さんが書きたい。

この前久しぶりに友達と会って趣味の話や店を回っていろいろ見ていると創作意欲がガンガン沸いてきました。ぼちぼち更新も再開していきたいと思っているのでよろしくお願いします!時間がほしい!

拍手

違うジャンルの話。

金曜日の夜は素晴らしかった。
最近夜が遅いので帰って来てご飯食べてシャワー浴びて寝ての繰り返しだけど、金曜日でやっとパソコン触れてアサギの新刊表紙を見て衝撃を受けたのとINDEXの最終回を見ていろいろと幸せになった。深夜ににやけてた。自重はしない。

ああどうしよう。
一方通行と打ち止めがめちゃくちゃかわいいんですけどーーーーー!!!(INDEX)
なにあれ?! なんであんなに可愛いわけ!
いちゃいちゃしてるし! 春だし! あのふたり春色だよ!

ああいうの弱いんですよ、私。
なんていうのかなー、なんだかんだ言いながら守る、みたいなやつ。上手く説明できないけどッ。
でもそれは主人公とヒロインじゃ私の萌線は動かないんです。お前は俺が守る!とかそういうのはちょっと違う。
どちらかっていうと悪役っぽいやつが素っ気ない風に接しているのに、いざとなったら動く、っていうのが良いんですよ。なんだよお前実は結構優しいんじゃん!っていうのが好きです^^ その優しさが相手限定だと尚宜しい。大 好 物 … !

あと一方通行の腰がたまらん。細い腰がたまらん。足の細さもたまらん。くそっ、反則め!
一見悪役っぽいけど、結構人の話聞いてるよね。否定じゃなくて「そうかもなあ」っていうのが多いよね。かわいいやつめ。

ハマっちゃって金曜日の夜から鼓動が収まりません。
一方通行めーーーーー!!!!


あとアサギの新刊の表紙がやっぱり土方さんでした。
期待以上にめちゃくちゃカッコいい!!!!!
華! 赤い華持ってやがんの!! 何その演出!! 全巻並べてもアンタだけ派手なんだけどっ!!
さすが副長、流石です^^
で、今月25日に発売なんですけど、ア.ニ.メ.イ.トで特典があるんですね。ポストカードだっけな。
せっかく買うなら欲しい! 好きなやつなら尚更!!
でも発売日がちょうど月曜日…。5月いっぱいは忙しい予定…。定時上がり無理…。
金曜日まで残っているモンなのか! なくなりそう!
特典が残っている時点で取り置きしてもらったら特典付きで置いておいてくれるのかなー。コミックだけ取り置きなのかな。
発売日の昼休みに電話して取り置きしてもらおうか、それとも昼休憩を使って買いに走るか(間に合うか間に合わないかの瀬戸際)、悩むところです。
なんによせあの土方さんが待ち遠しいっ!
ポニテの総司も早く見たい!!

金曜日の余韻は恐ろしいことに今も尚続いてます^^
これだから二次元はやめられない♪

拍手

  • ABOUT
二次元やサイトの更新内容、コメント返信などに触れつつ、どうでもいい普通の日常話を書いたりする自由気ままなブログです。
Copyright © Yunoha All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]