忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yunoha
[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

敗北…orz

お世話になってますヒナ様へ誕生日での捧げ物として小話を上げたけど、、
敗北感に満たされていっぱいですよ。
負けた…、負けたよおかんおとん。
中途半端に終わってる、自分の文章力を思い知ったよっ(げふり
こんなものでよかっただろうかと果てしなく緊張しておりまする。
どきどきして……あ、あたま痛くなってきた(ぇ

まあ何は兎も角、管理人はこれからも坊ルクに愛を注いでやっていきたいと思ってます。
ヒナ様こんなものでもよろしければどうぞv

(……なんか誤字がありそうな気がしてきた……)

拍手

PR
なんだか急にタグが打ちたくなったので改装してみました。
本当に急だなあ(笑
シンプルにしようと思ったのに、やっぱりデザインセンスゼロでした。け、結構難しい。。
シンプル イズ ザ ベスト(かたこと)にはまだ遠いかな。
ちょっとごたついちゃってますよ(・・・あれ?


ぱぱっと作ったので見落とし部分もきっとあると思います。(うん、絶対に。よくミスするし)
もしお気づきの点がありましたらご指摘ください。即直しますので!
また使いにくいとかあればどうぞ。全体を見直します(笑

う~ん・・・いろいろなセンスが欲しいところだなあ。

拍手

雨が降っていたので思わぬところで4連休になりました。
こんなので大丈夫なのだろうか、この学校…。。


あとちょっとで11月、その次はクリスマスv
もうサンタが来るような歳じゃないんですけど、クリスマスは街が赤と緑に染められる素晴らしい季節なんですよね(笑
坊ルック色だよ、ほんと。

共通点を見つけるとなんだかもっと好きになれそうな気がします。
実際にマクドとかね、もっと好きになった。
土方っていう名前も、くっつけると坊になるんだよとかそんなことばっかり気付いて、頭の隅っこに坊置いていつも銀魂見てます。
……ちょっと反応しすぎかなあ(笑

拍手

唐突に書いた現代パロ………というかゲームをやらせてみたかっただけです(笑
ちょっといろいろおかしくなった(いつもか

ルックがいつもより素直というか普通人間。どこにいったツンデレ(ぇ
そしてそんなルックがやっているのは名前は出てないけどきっと逆裁ですね(笑/キタ
裁判買う時は1~4を一気に買うって決めてますv



拍手ありがとうございました!
励みになります、これからもよろしくお願いしますv


拍手

なーんてタイトルから弾けてますが、ようやく今日で長い自転車との旅も終わりましたv
明日は河川敷で野球だ。近いっ(嬉
今日は男子と女子のバスケだったんですよ。わたしも出ましたv 負けたけどね!(苦笑
いやもう投げてもゴールに入らないんだな、これ。
攻めたけど相手に経験者がいてポンポンゴールが決められる。
”数撃ちゃ当たる”なんて言葉がありますけど、数撃てるほどもう体力がないんだよね。あだー。
しかも怖いと評判のチーム相手だから下手に踏み込めなくて。。女の戦いってほんと怖い。

んで、お目当ては男のバスケですよv
高校のときに何度か見る機会はあったんですけど実際に見たことはなくて、今日やっと見れました。
もうね、ほんとカッコいい・・・!
機敏な動きにめちゃくちゃ飛んで投げてパスして、バスケしてるってかんじでしたv
・・・・いや、これだけを見ていると普通なんですが、やっぱり属性は腐ってる奴なんで。
頭の中は妄想中。。(痛すぎる・・・/笑
最近友達と学パロ、もとい現代パロの話ばっかしてるんで、頭の中はそれしかないんですよね。
いつか坊ルクで学パロかなんかやってやろうとか思ってるんですけど、坊は絶対にスポーツ万能だから、希望としてはバスケ部とかに入ってて欲しいんですよ。てか入ってくれ。(笑
学校行ってる時はわたしも毎日部活してた身なんで、絶対に部活してた方が充実すると思いますし、スポーツでやっぱり人気なのはバスケだと思うんですね。っていうか個人的に好き(←一番の理由。お、おい
ダンッというボールの音にシューズの床を切る音、それに伴い黒髪の坊がポカンと浮かぶ。
果てしなく妄想中。もしかするとにへにへしてるかもしれない(ヤバイしキモいし・・・救えない
いやもうなんでもいいや、カッコいいわやっぱ(最終的にそれか

・・・・いろいろ考えれて、いい日だったな。(幸せだな、お前・・・/笑

拍手

  • ABOUT
二次元やサイトの更新内容、コメント返信などに触れつつ、どうでもいい普通の日常話を書いたりする自由気ままなブログです。
Copyright © Yunoha All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]