忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yunoha
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えふみさんからバトンをいただきました!!!
ありがとうございますv
バトン楽しいから大好き!! 日記を書くネタにもなるし、助かります♪


題名がないから勝手にデスクトップバトンって書いちゃいました^^;

拍手

PR
昨日の日記で本は1部でもいいや、って書きましたが、自分用なので、争いはおこりません(笑)
少数部発行でも当サイトは競争率なんてないに等しいから、大丈夫ですよ。平和です。
でもそう言っていただけて嬉しかった!!!

というわけでコメントの返信です。
拍手だけの方もありがとうございますー!!

拍手

1週間納豆、とかいうことをしていたけど、さすがに怠け者すぎると人間的な危険を覚えたので、料理しました。野菜炒めただけだけど、気にしない。

っつーか暑いんだよ!料理作ってるだけで床にぽたぽた汗が落ちてるんだけど、ここ家だよね!この汚い部屋は私の部屋だよね!サウナじゃないよね?!
とひとりぎゃあぎゃあ言っていました。
しかもそんな時にかぎって親と電話してて、化粧落とせなくて、眼球になんか濁った汗が入り込んできて痛いのなんのって・・・もう・・・勘弁。
鏡で見たら汗掻きすぎて顔ぐちゃぐちゃで苦笑いです。


そんなこの季節ですが、気付けば8月も半分ですね。今週は高校からの友達が旅行に来るそうで、会うのが楽しみです。
あと9月末に遅い夏休みが取れるので心待ちにしてたりします。平日は京都に行く気満々!屯所見てくるんだから、よっしゃ!
9月は個人的に、「そうだ、京都に行こう」です♪


あと創作状況ですが、多分次はお題になりそうですね。
電車通勤中に携帯でぽちぽち打っているんですが、書きたい物がある日もあれば、書く気力が湧かない日だってあります。
日曜日に更新して昨日は何も書く物が思いつかなくて、「あー今週更新無理だなあ」なんて窓の外を眺めていたんですけど、駄文ゴミ箱(未送信フォルダ)を見てみると書きかけのものがあったので、チビチビと書きくわえているところです。無駄に長い。

週1更新も8月で終わりそうです^^;
連作を書こうかなあなんて考えているので。
週に1話ごと連作を上げていくのでもいいんだけど、次のやつは「最低な男(土方)」と「ありえんぐらい尽くす男(沖田)」みたいなかんじです(どんなんだ)
まだ全然話の筋決まってないけど、多分土方さんにイラッとします。沖田にもイラッとするかもしれない。ダメじゃん。
土方は端的に言うとヘタレな自分勝手。

他にも殺し屋(まだ諦めてない)とかホ.タ.ル.ノ.ヒ.カ.リ(ドラマ)を見て縁側に魅力を感じたので縁側の話しも書きたいなーと思ってます。
冬は手がかじかんでキーボード打てない&手をこたつから出さないんだから、今のうちにいっぱい書くぞ!本も考える!
1部からでも大丈夫みたいだし、いっそ1部でもいいや。


そんなこんなで創作意欲が湧きつつ、でもやっぱり暑くて怠れる、そんな夏の日でした!

拍手

暑いですね。
部屋に帰ってきたらサウナどころか砂漠で、ドアを開いた瞬間「あっつ!」と大声を出してしまいました、なぎです。だから壁薄いんだって!
しかも冷蔵庫のドアがしっかり閉まっていなかったらしくて、水び出しになっていました。どこまで追いうちをかけるんだ、お前らは・・・。
安らぎの家にさえ牙をむかれるこの辛さ、悲しすぎるからネタにしよう。よし。


というわけで拍手の返信です!
鈍行列車のお隣さんにお付き合いくださってありがとうございます!!
土沖として成立するのは、だいぶ先ですが、応援していただけて嬉しいです。
拍手もありがとうございます!!!

拍手

更新しました。
どこまで週1更新が出来るのか、挑戦です。
まあ来月は1週間ばかし留守にするので、必然的にそこで一旦は途切れるのですが。

更新物は鈍行列車で進むお隣さんです。
本当はそご誕の前にこの挨拶の話を入れたかったのですが、やっと入れることが出来ました。ふぅ。
まだ何も始まっちゃいないし、しばらくは萌えシーンもそれらしい接触もありません。
暇つぶし程度に付き合っていただければ幸いでございます。
本当に、ただのだらだらです(苦笑)
何もしていないのに文章が長いってどうなんだ・・・?!


あと昨日夏コミ行ってね、ぐるぐる回って見てて、製本出すの楽しそうだなあと思ってました。
なので、前々から言ってるけどちゃんと調べて出そうかなあと思います。
小数部作ってくれる会社もあるみたいだし、10部だけ作ろうかなあ、とかとか。
全然製本の仕方も分からないですけどね。誰かにご教授いただきたいところです。

そんなことを考えている夏。
以上パラレルの更新でした。

拍手

  • ABOUT
二次元やサイトの更新内容、コメント返信などに触れつつ、どうでもいい普通の日常話を書いたりする自由気ままなブログです。
Copyright © Yunoha All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]