忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yunoha
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


映画、完結編の、このふたりのビジュアルは最高ですね。

土方さんのセンター分けとか、顔が幼く見えて仕方がないです。初めて見た時、変な声が出そうになりました。副長ー! って叫びたかった、よ!
服装もすっきりで良いですね。粋があったと言われる土方さんらしくて最高です。
私は未だに、完結編公開に際し開催されていたイベント展で見た土方さんのコンテ絵が忘れられません。セクシーでエロい! 抱いてくれ、総悟を。何度そう思ったことか・・・。

そして沖田は、1周してポニ方のマネをしてきたのかと。
ちょっと素直になるのに5年も掛ったのかと。
その不器用さが愛しくて仕方ないです。
柳生編では煙草を喫しているマネをして、5年経ったらコレですよ。はぁ。何、その関係。
今の副長じゃなくて昔の土方を追いかけているっていうのが、良いです。どんだけその背が大きかったのか、見ていたのかと思うと、土沖妄想が止まりません。くぅ!
髪が伸びている間を考えると、ほんとにもう、かわいくて。おかっぱもあったんでしょ? その全部を目に納めているであろう副長答えてよ! とか考えるとね、もう。(満足)

あ、ちなみにこれはステッカーかしおりです。フォルダ漁ってたら出てきたので画像貼ってみました。現物はどっかにあると思います。(いい加減)
クリアファイルも同じ絵で、そっちは全身が載っているので、現物見つかったらまた載せます。


で、創作状況。
前に犬とか言ってて、さらに以前、猫の話をしていて、結果、頭の中で犬と猫がグルグル回ってます。
犬と猫を絡ませての土沖。なんだそれ。

猫はその時大まかな妄想を書いたので、まあ思い浮かべやすいんですけど、犬ってなんだ、って話で。
無理。ほんなん思い浮かばんわ。
って犬と猫を追いやってまた考えるんですけど、気付けば犬と猫が頭の中で駆けまわってます。一回思い浮かべると、もう怨霊のように付きまとって、どうしようもありません。
くー。犬ってなんだ! 猫ってなんだ?!
犬のおまわりさん、助けてください!
はぁ。何も思い浮かびませんが、頭の中がペットショップ状態なのでなんか書いてみます。


拍手

PR

写真はミニ色紙ですね。
私はどうも土方さんが手元に来やすいようで、当然のように左から2番目の土方が3枚ほどあります。副長多量発生。そんなにいらない(笑)

ブログに載せるのでサイズを縮小している分、拡大したら画質が粗いですが、絵が丁寧で綺麗です。
墨というか筆というか、こういうタッチの絵柄は躍動感があって好きですね。

話変わって創作活動。
特に書きたい話がなくて、何かないかなーと悶々としてました。

定期的に「おいで」って土方さんに言わせたくなるんですが、私の中であんま土方さんそんなこと言いそうになくて、結局は悶々として終わります。というか前にもこんなの言ってた気がします。「さみしかったの」以外で言わせたことあったかな。はぁ。定期的に訪れる「おいで病」。辛いです。

あとそう言えばあんまり嫉妬やら束縛とかガッツリ書いたことなかったな、とも思ったんですが、そもそも文章内で第三者が居る方が珍しいことを思い出しました。大抵土方と沖田しかいない世界。そりゃいちゃつくしかないよね。

ああ、何も思い浮かばない。。

土沖に飢えているので、今はどんな設定でもガツガツ噛みつきそうです。節操がないかんじ。
でも今は本誌が殺伐としているので、なんか二次創作ぐらいいちゃつかせたい気もします。幸せにしてあげたい。妄想でも。
はぁ。日記書くことがないからって意味のないこと書きすぎました。妄想したり、他の方の作品を拝んできます。誰か土沖ください。



拍手

って書いて、アイドルって読むらしいです。
幕末rockってアニメでの用語ですね。最近知りました。
坂本、高杉、桂、土方、沖田たちがロックを奏でる、そんなアニメです(簡単すぎ)
といっても私も最近ちょっとずつ見始めたので、話はそんなに分かってません。

放送時、土方と沖田の名前があったのでチラッとだけ見たことがあるのですが、こういう系統(ロボット系や乙女ゲーム系)はあんまり見なくて撮るだけとってそのままでした。あと絵柄もちょっと好みじゃなくて・・・。(すいません)

じゃあなんで今頃幕末rockかと言うと、支部で「土沖」を検索したらこれの小説が出てきたからです。(単純)
で、気付く。
そういえばこれ、地でアイドルじゃん(笑)

そういう興味があって、いくつか小説を読んでみると、沖田の設定がとても好みでした。幼少期、盗賊団を転々とし、そこを近藤・土方に拾われる。トラウマもあり人間不信気味で近藤と土方にだけ心を開く。(そんなかんじには見えないけど)
設定を知っただけで中身そんなに見てないのでなんとも言えませんが、これだけをピックアップすると私の好物がコロコロと転がってます。
不幸な生い立ちとか保護者関係とか、もうどうすれば。

でもアイドルの土方と沖田にはまだ慣れない。

沖田「みんな、ボクに斬られたい?」
観客「斬ってーー!!(黄色い声)」

には笑ってしまいました。
「斬ってー!」なんて私も言う日が、くるんだろうか。笑

まあ何が言いたいのかと言うと、別ジャンルでも探ってしまうほど、土沖に飢えてるってことです。はぁ。土沖に埋もれたい。


拍手

コピー本云々とか言ってる記事書いたんですけど、なんか恥ずかしくなって下げました。
そして今日はアニ銀放送日。死神編は、土方と沖田のふたり行動が多くて嬉しいです。今日も仲良く登場したけど、途中から土方のドロップ具合に笑えました。死体に驚いて飛びこむなら沖田の胸にしなさい。

話変わって、ふと、そういえば女神編も土沖要素満々だったな~と見てました。





 繋 ぎ す ぎ 。

拍手

 

フォルダ整理していたら懐かしい写真がありました。
日野の新撰組まつりの写真です。
この時、主催側に爆破予告的なものがきてしまい、まつりは隊服をまとった人たちが駅周辺を回るパレードがメインの縮小版となりました。
で、これは最後に参加者みんなで鬨の声をあげた時の写真です。

新撰組まつりはこの時と次の年の2回行って、いっぱい写真撮りました。まとめてね、サイトに京都旅行のように上げておこうと思ったんです。思い出に。
でも当たり前にどの写真にもがっつり人の顔が映ってる。

写真に写ってるのはパレードに参加している人たちだし、あんまり分からない用上の写真ぐらいの大きさに縮小するから特定は出来ないだろうけど、でも二次元の腐サイトだしな、肖像権とかどうなんだろうと思って、そのままフォルダの中に入ってます。
目元に黒い線が入った写真ばっかり並べても、怖いですしね(笑)

まあ折を見て、写真選んで載せるか、このままフォルダに入れておくことにします。すっかり忘れていたので書いておきます。


あと、ブルーバード、拍手ありがとうございます!
ちっちゃな土方さん初めて書きましたが、本当はもっと人見知りな子だと思ってます。
ちっちゃな総悟も人見知りで手を出したら噛んでくるけど、ちっちゃな土方さんはひたすら逃げるイメージです。かわいい。(心の声)

で、ちっちゃな子を書いたからか、やたらと光源氏的土沖を考えてしまいます。
私、保護者とかそういう関係性好きなんです。土沖にも当てはまると思いますが、だから考えてたら止まらなくて涎が出ます。(おっと)

ちっちゃな土方さんが総悟に懐いたら、何も言わないでテトテト金魚のフンのように総悟にひっついて、追いかけて、他の人が来たら総悟の後ろに隠れてジッと睨んだらいいと思います。袴とかぎゅっと握りしめてね。
で、総悟も弱いものは無碍に出来なくて、仕方ないなァって世話を焼いてあげたらいいと思います。
で、土方さんはがおっきくなったら総悟を食べちゃう!
THE、年下攻め。はぁ。独占欲とかむき出しだったらいい。はぁ。
年下攻めはあんまり好きじゃないんですけど、土沖ならなんでもカモンなのが、土沖愛だと思います。もう考えただけでいろいろと大変です。

でも逆、大人な土方さんとちっちゃな総悟だったら、何故か土方+沖田が終着点になってしまいます。なんでや。
近藤さんポジションに土方さんが居て、総悟も「土方さん、土方さん」って懐いて総悟を大事にするんだろうけど、土方さんが保護者的立場から出てこない。
めっちゃ過保護だろうけど、総悟を子どもの域から出さない、的な。
一途に土方さん想っている総悟が誘い受け的な、そんなかんじになっちゃいます。でも土方さんは総悟が子どもだから気付かなかったり受け入れなかったり、で、プラス止まり。おお、ゆゆしき事態。

今の現状とあんまり変わらないけど、そこは互いにいがみ合ってる仲だから成立してて、最初からふたりが「近藤さんと総悟的関係」だったら上手く発展しない、そんな妄想になっちゃいます。
だめだ、もうちょっと妄想力を養わないと・・・!

そんなかんじで土沖に飢える日々、とても辛いです。ああ土沖探す旅に出たい。喋りたい。ぐぅ。


拍手

  • ABOUT
二次元やサイトの更新内容、コメント返信などに触れつつ、どうでもいい普通の日常話を書いたりする自由気ままなブログです。
Copyright © Yunoha All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]